【部屋別】カーテンの色のベストな選び方。カーテンを最大限に活かしておしゃれ&快適に過ごせる空間を作ろう!
2023/04/21
「おしゃれな部屋にしたいな」
新築の引っ越しや独り立ち。そんなワクワクと一緒に決めるのが、窓に欠かせないカーテンです。もちろん、あなたの好きな色でカーテンを決めてもGOOD。でも、部屋にあるカーテン以外のものや部屋の使い方に合っていないと、後悔してしまうおそれがあります。
ここでは、
「リビングにはどんなカーテンを使おうかな?」
「寝室には何色がいいかな?」
とお悩み中の方へ、お部屋別におすすめのカーテン色をご紹介!
カーテンの持つチカラを最大限に活かして、素敵なライフスタイルをGETしましょう!
目次
【カーテンの色】基本の選び方
部屋の中で必ず目にとまるカーテン。その色が私たちに与える効果は、なにも見た目の満足度を高めるだけじゃありません。だからこそ、色選びにはこだわってほしい!まずは、基本の選び方をお伝えします。
ポイント1.ここで、誰が何をするのかを考える
お気に入りの1枚を見つける前に、まずはカーテンを使う部屋や環境のことを思い出してください。何かの紙に書き出しても良いですよ。
- どの部屋で
- 誰が
- 何をする
1つずつ決まると、さまざまな色からあなたと相性の良いものが確実に出てきます。ポイントは、「好きな色」にこだわりすぎないこと。カーテンの色が、あなたの好みで決めた部屋のインテリアを上手に引き立ててくれることもあるんですよ。
ポイント2.配色のバランスを考える
「配色」と聞くとちょっと難しく感じるかもしれませんが、要は、部屋にある色の量をベストな状態に持っていこう!ということ。その結果として、部屋の色にまとまりが生まれ、理想の部屋づくりに近づけるんです。
- 部屋の色の配分
- 色相環
- トーン(彩度・明度)
これらを知っておくだけで、色選びがとてもラクになりますよ。詳しくは以下の記事でわかりやすく紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
各部屋に合わせて色を選ぼう
色選びの基本を知ると、カーテンの色は使う人や使う目的がちがう「部屋」に合わせて選ぶと良いことが分かりますね。
部屋には役割があります。例えば、寝室はゆっくり眠って疲れをとる場所、リビングは家族との団らんを楽しむ場所。それと同じように、色の役割にもご注目!派手な色で部屋にメリハリをつけたり、淡い色で心を落ち着かせたり。季節や気分、模様替えのタイミングで変えて、色使いを楽しむのもアリですよ。
リビングにおすすめのカーテン色
リビングは、家族が集まるくつろぎの空間です。一人暮らしでワンルームの場合は、寝室やダイニングも兼ねた生活の中心となる場所。もっと居心地の良く過ごすために、カーテンの色をこだわってみましょう!
家族みんなが落ち着く色
▶︎詳細をみる「フルーティ(アイボリー)」
- インテリアと相性が良い:ベージュ・アイボリー
- 明るい雰囲気:水色・グリーン・ピンク
- モダンな雰囲気:濃い茶色・黒
家族や来客などいろんな人が出入りするリビングは、みんなで相談し合ってカーテンの色を決めましょう。明るい色を選ぶと、リビング全体の雰囲気が明るくなり、夏は涼しさも感じられます。濃いめの色は木目調の部屋とも相性が良いので、冬はほっこりあたたかさを感じられそうですね。
狭いリビングにダークカラーはNG
リビングのカーテン色は、家具・床・壁の色に合わせるのが基本です。あなたのリビングに置きたい家具や今置いているものを全体的に見回して、選ぶ色が浮かないように注意しましょう。
また、ダークカラーは部屋に圧迫感を与えてしまいます。一人暮らしのワンルームなどリビングが狭い場合や、モノで溢れている場合は避けてくださいね。
寝室におすすめのカーテン色
寝室の環境の乱れは、睡眠の質を下げてしまいます。その結果、疲れやすくなったり気持ちが落ち込みやすくなったり。心も体も安心して、ゆったりと過ごせる空間づくりが大切です。
心が落ち着く色
▶︎詳細をみる「遮光2級カーテン|サンド(ネイビー)」
- 気分を落ち着かせる:ブルー
- 目の疲れを癒やす:ブラウン・グリーン
寝室に適した色は、心を落ち着かせてリラックスできる寒色系。質の良い睡眠と、朝の目覚めを良くする効果が期待できます。ブルーが視界に入ると、心の安定作用のある「セロトニン」が脳内で分泌されて高ぶった神経を鎮めてくれるのだとか。日中の疲れを癒やせる色を選びましょうね。
興奮の色はNG
リビングと比べて空間が狭い寝室は、カーテンの色の影響が受けやすくなっています。そのため、興奮の色「赤」「オレンジ」はNG。危険や不安などを感じてしまい、寝つきが悪くなってしまいます。赤は食欲をそそる色でもあるので、お腹が空いてねむれなくなってしまうかも?
また、ブルーは夏は涼しげですが、冬は寒く感じてしまいます。季節によって付け替えると良いですね!
子供部屋におすすめのカーテン色
カラフルな絵本やおもちゃ、ベッドやラグに使う色もお子さまの好きなキャラクター・色のものが多いのではないでしょうか。そんな空間でカーテンが浮かないためにも、色選びは大切です。
明るいトーンの色
▶︎詳細をみる「北欧カーテン|LISA LARSON(リサ・ラーソン」
明るいトーン:ライトピンク・ライトイエロー
子供が好きな色は、絵本やおもちゃのように原色に近い色。窓にあるカーテンも明るいトーンを選んで、お子さまが楽しく過ごせる空間を作りましょう。
年齢に合わせてチェンジ
5歳・10歳(小学4年生)・15歳(中学3年生)。子供は、年齢が上がるにつれて趣味や考え方が大きく変わっていく年頃です。
小さな頃はポップでキャラクターものでも良いですが、そのままはNG。受験の時期には集中できるブルー、反抗期には癒やし効果のあるグリーンなど、年齢に合わせてカーテンの色を変えていくと良いでしょう。
ダークカラー・全体的に派手な色はNG
子供部屋は、お子さまにとってのリビングや寝室と同じ役割があります。インテリアの色と合わせたカーテン色選びも大切ですが、圧迫感を与えるダークカラーや睡眠の邪魔になる派手な色はなるべく避けてくださいね。
大好きなキャラクターものにするなら、背景色を明るいトーンで。赤・オレンジ・濃いめの色を使いたいなら、カーテンの柄でアクセントにするのがおすすめです。
意外と簡単!風水効果も狙ってみませんか?
「西の方角には金運アップの黄色いものを・・・」
なんて聞いたことはありませんか?
さまざまな運気を呼びよせる風水はカーテンとの関係も深く、選択肢の1つに加えることであなたの運気がグッとアップするといわれています。ちょっとハードルが高いと思われがちですが、実は風水は「環境学」。先人の研究結果による合理的な学問です。
以下の記事では、風水からみたカーテンの選び方を以下の4つに分けて紹介しています。
- 方角
- 色
- 柄
- 部屋
暮らしを快適にする色や色のもつ心理的効果を狙いつつ、あなたにとって縁起の良いカーテンが手に入ると良いですね^^
楽しくラクに色が探せるカーテンズ
カーテンの色のチカラは部屋の見た目を良くするだけじゃなく、あなたの心・体にも良い影響を与えてくれることがわかりましたね。
カーテンそのものの選び方は、各部屋に合わせて機能性を重視することが大切です。広い面積のリビングでは、優れた断熱性・遮熱性のもので冷暖房の稼働効率をアップ。ぐっすりと眠りたい寝室では、光を通さない遮光性・外の音を吸収する遮音性のあるものがベストです。元気に遊ぶ子供部屋なら、防音・防汚対策が必要ですね。
カーテンの通販専門店「カーテンズ」では、豊富な種類・色柄のカーテンをご用意!部屋や色はもちろん、素材や理想のスタイルからおすすめのカーテンが探せます。色にこだわって良かった!と思えるように、ぜひ1度チェックしてみてくださいね。
おしゃれなカーテンを安く買うなら
カーテン通販専門店のカーテンズ
カーテン通販専門店のカーテンズでは、北欧カーテンや遮光カーテン、レースカーテンなど約1100種類以上の商品を揃えています。1cm単位の細かなオーダーもOK!